SOHO・ノマドワーキングな会社のノウハウ:会社の代表番号をSkypeのオンライン番号にした
これまで使っていた東京03の代表番号は、シェアオフィスの転送サービスを使っていたのですが、その会社の事業継続性を考えるとリスクは低いとは言えず、あまり依存したくなかったので、昨年の8月中旬からSkypeを含めたサービスを多数候補に挙げてサービスの移行を検討していました。
他サービスへの移行にあたり、電話番号が変わることや各サービスごとのデメリットもあって、なかなか進められずにいたのですが、つい先日とある機能の存在を知ったことでSkypeが最有力候補となり、昨日決意して移行しました。
Skypeで3件までの同時通話転送ができる
会社を設立する前のフリーランスだった頃にもSkypeのオンライン番号を使っていた時期があったので、不在時に携帯電話などへ通話転送ができることは知っていました。
ただ、この通話転送について、とても重要なことをつい最近まで知りませんでした。
あまり認知されていないと思うのですが、通話転送設定では3件のSkypeアカウントまたは電話番号を登録することができ、これらの転送先へは同時に通話転送がかかります。
つまり、ビジネスホンと同じように複数の電話機に着信があって、最初に電話を取った人がその通話を受けられるということです。
そのため、フリーランスや小さな会社なら、社長のSkypeアカウントなどでオンライン番号を取得して、在席時(オンライン)なら自分で取って、不在時(オフライン)なら自分の携帯電話や他の営業社員の携帯電話、または電話受付の代行サービスなど最大3件の転送先に同時転送することが可能です。
特にノマドワーキングだとこれ以外の選択肢は考えづらいという便利さです!
ただし、一つだけデメリットがあって、Skypeで電話を受ける場合は「インターネット経由でおつなぎします」とのアナウンスが入るため、何か高額請求でもされるんじゃないかと驚いて電話を切ってしまう人がいるかもしれません。
一般消費者向けの仕事や頻繁に代表番号に電話がかかってくる仕事だと、このデメリットは影響が大きいと思うので十分な検討が必要だと思いますが、自分のように新規受注のお問い合わせがメールや名刺に記載している携帯番号にかかることが多い場合は、あまり大きな課題にはならないと思います。