ワークスタイル

このエントリーをはてなブックマークに追加

積極的なクラウド活用で、競合を超えるサービスレベルと価格競争力を両立

生産性だけでなくセキュリティ面も強化された Microsoft 365 Business Premium を中心として、

Power Automateによる業務の自動化や、ネット上の情報だけでなく、自社がMicrosoft 365で保有するすべての情報を適切な権限で活用できるAI機能 Microsoft 365 Copilot

さらに営業やサポート活動を合理化するだけでなく、それらの活動レベルを高める HubSpot(Starterプランを利用)などを活用することで、

品質の高いサービスを競争力のある最良の価格で提供することを実現しています


プラットフォーム企業のハードウェア採用で、コスト削減と生産性向上を実現

パソコンやスマートフォンは、OSやクラウドなどのプラットフォームを提供する Apple・Microsoft・Googleの製品を中心に採用しています

購入時の価格は高いものの、「アップデートしたらうまく動作しない」「特定の組み合わせで思ったように動作しない」など、想定外のトラブルから生じるムダな作業や機会損失を最小化できることで、中期的には大きなコスト削減に貢献しています

よりシームレスな連携も可能で、生産性も向上します

Apple Products

シェアオフィス活用で、モバイルワーク・ホームワークへの集中投資

2002年に自分が創業した時から取引のあるレンタルサーバーCPIの創業者がオーナーの九段下のシェアオフィスを活用

シェアオフィス Knowledge Society

複合機や10人以上のミーティングスペース、専任の受付スタッフなど、小さな会社では占有するほど稼働しない様々なリソースを効率良くシェアでき、法人登記や従業員の利用登録もできるので便利です


シェアオフィスの活用でリソースへのムダな投資をなくし、自社の競争力の中心となるモバイルワーク・ホームワークへの集中投資に繋げています

モバイルワーク環境

ホームワーク環境

シェアオフィス

ホームワーク環境


業務効率化、新しい働き方の実現を支援します

これらの徹底した業務の効率化、限られた時間を最大限に活用するためのモバイルワークの実現は、中小企業こそ取り組まなければならない課題です

私が代表を務めております会社では、これらの取り組みを支援するサービスを提供しておりますので、ご興味あります方は、ぜひ弊社Webサイトもご覧頂ければと存じます

このエントリーをはてなブックマークに追加