高校の入学祝いでPARKERのボールペンを貰ってからずっと愛用していたのですが、2011年にミニマリズムを意識してからはその辺で売ってる市販品を色々と試し始め、
最終的に書き味がすごく気に入った三菱鉛筆のジェットストリームを長い間使ってきました
その後、PARKERに挿せるジェットストリームの替芯が出たことを知って、DUOFOLDに買い替え
速乾性が高くて滲まず書き味も良い 三菱鉛筆 ジェットストリーム
以前に、書き心地やインクの滲みが気になったので、ボールペンの買い換えを検討していた時に、評判が良いのは知っていた三菱鉛筆のジェットストリームを店頭で試筆したところ、
速乾性が高くて滲まず、書き味も良く、これまで使ってきた中で間違いなく最高のボールペンで、他との違いが想定以上で、すぐに購入しました
スキャンして共有するというデータ時代に対応する
紙の文書をスキャンした場合、文字が読みづらいことがありますが、0.7mmのボールペンだと文字がハッキリするので、手書きした箇所でこれが起きることがなくなります
スキャンして共有が当たり前になった今では、ボールペンは0.7mmを選ぶことをオススメします
また、自分はデジタル活用が進んでもうやっていないのですが、青インクとの使い分けも便利です
誰かが手書きした部分が含まれる文書が資料として配布された場合、元々の手書き箇所と自分が追記したものが一目でわかるので、スキャンして共有した時も区別がつきやすいです